必要マイル | 165,000マイル |
---|---|
総額 | 28,100円 |
※各種税金、燃油特別付加運賃等を含みます。
このときの1マイルの価値を計算してみます。
ファーストクラスの定価 | 2,645,100円 |
---|---|
マイルと別途必要な金額 | -28,100円 |
差額 | 2,617,000円 |
1マイルの価値 | 15.9円 |
このサイトでは1マイルの価値を計算しやすいように2円で計算していますが、ファーストクラスを利用すると1マイル15.9円まで跳ね上がります。
しかし165,000マイルも持っていませんという人がほとんどだと思います。
しかも世界一周するには更にマイルが必要なので一体どれだけ必要になるか計算しきれませんが。。。
スターアライアンスには世界一周航空券というのが存在します。後で記載しますがスターアライアンス以外にも存在します。
以下が世界一周航空券の詳細です。
スターアライアンス加盟航空会社が乗り入れている192カ国、1,300以上もの空港を目的地としてご利用いただけます。(2016年6月現在)
ご出発後の予約変更や経路変更も可能ですので、予定変更にもフレキシブルに対応することができます(別途手数料が必要な場合や、変更できない場合があります)。
2016年6月22日発券分から適用となります。
29,000マイル以内 34,000マイル以内 39,000マイル以内 エコノミークラス 358,900円 422,700円 494,600円 プレミアムエコノミー 553,800円 632,300円 734,800円 ビジネスクラス 705,500円 822,000円 958,900円 ファーストクラス 1,141,000円 1,344,000円 1,504,800円 ※燃油サーチャージ、空港税、航空保険料などは別途加算されます。
※航空券の最初の搭乗用片により行われる運送の開始日に適用される、航空券の発行日に有効な運賃が適用となります。
航空券購入(発券)後に運賃改定(値上げ・値下げ)による差額調整は行いませんのでご了承下さい。
このように距離にもよりますが約114~150万円でファーストクラス世界一周が可能です。
守らないといけない主な条件
最初に話したロンドンまでの往復で264万円から比べるとほぼ半額でさまざまな国を旅することができます。
ファーストクラスの設定がない路線もあるのでその時はビジネスクラスになったりもします。
もちろんファーストクラスラウンジも使用できます。
お金だけでなく10泊以上の時間も必要になるので、定年退職の記念や、結婚式を安めに済ませてハネムーンをファーストクラスで世界一周というもの思い出になるかと思います。
ちなみにスターアライアンスだけでなくJAL加盟のワンワールドやデルタ航空加盟のスカイチームにも同じような世界一周航空券があります。
細かいルールが微妙に違いますが、ほとんどは同じで金額も大差ありません。
一度ファーストクラスを味わってしまうと世界観が変わるかもしれません。