以前ANAハローツアーを利用してヒルトン・ハワイアン・ビレッジに宿泊したときの記録です。
ANAハローツアーのコース内容
今回利用したツアーのコース内容です。
コース
ANAハローツアーハワイホノルル5日間【羽田発着】
宿泊先
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート
(タパタワー・19階以上オーシャンビュー)
オプション
- レアレアトロリーカード
- エッグスンシングスパンケーキクーポン
- 宿泊ホテルでの朝食(1回)
羽田空港からホノルル空港へ

| 便名 | 出発 | 到着 |
|---|---|---|
| NH186 | 羽田 | ホノルル |
| NH185 | ホノルル | 羽田 |
行きは羽田の夜の便で22:10発が遅延して23:30発してホノルルには11:40着で行きました。

エコノミークラスでしたので機内食などは特筆すべき項目はありませんでした。
ホノルル空港からホテルへ移動

ホノルル空港に着いてからは、ツアーに含まれているリムジンでヒルトン・ハワイアン・ビレッジまで移動です。
このリムジンこんなに無駄に長いです!

車内はこんなに広いです。二人では広すぎますね。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ到着

しばらくリムジンに揺られると無事にヒルトン・ハワイアン・ビレッジに到着しました。
受付まで運転手が部屋まで荷物を運んでくれます~。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジにはいくつかタワーがあります。
- アリイ・タワー(ALI’I TOWER)
ビーチフロントのタワーで、高級なサービスが特徴である。
- レインボー・タワー(RAINBOW TOWER)
ビーチフロントで、かつ「デューク・カハナモク・ラグーン」に隣接している31階建てのタワー。虹色のモザイクが施された外観が特徴の、最初に作られたタワーである。
- カリア・タワー(KALIA TOWER)
最新のタワーである。315室。
- タパ・タワー(TAPA TOWER)
「タパ・コンファレンス・センター」があるタワー。
- ダイヤモンド・ヘッド・タワー(DIAMOND HEAD TOWER)
レストランやショップに隣接したタワー。1階にビジネスセンターがある。
- ラグーン・タワー(LAGOON TOWER)
全ての部屋にキッチンが付いているリゾート・コンドミニアム・タイプの客室を中心としたタイムシェアプログラムのオーナーのみが宿泊可能である。
- グランド・ワイキキアン(GRAND WAIKIKIAN)
2009年3月にオープンした39階建てのワイキキ初のタイムシェア専用タワー。タイムシェアプログラムのオーナーのみが宿泊可能である。331室。
今回はタパ・タワーに宿泊します。
チェックインを済ませカードキーを受け取ります。
タパタワー・19階以上オーシャンビュー

タパ・タワーからはダイヤモンドヘッドがちょっとだけ見えます。

今回は19階以上のオーシャービューなので下を見下ろすとプールが見えます。

夜になるとこんな感じの夜景になります。

室内は広々していていい感じです。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジビーチからの眺め

ビーチからもダイヤモンドヘッドが見えます。

空も海も青く最高ですね!

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジを散歩

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内には様々な動物が生息していました。

カラフルな鳥から亀まで。こういうところも日本のホテルと違うところですね。

さて次はハワイでの食事についての記事を掲載予定です。

