場所と時間まではトントン拍子で決まりましたが、店が問題でした。というのも半数の方が「蒲田は土地勘がない」という状況に。
そこでJPさんから以下のサイトが紹介されました。
ここで「第5位 宮崎地鶏 鶏夢 蒲田店」が良いという意見が多く出て予約しようとするもすでに閉店しているというまさかの結果にorz
そこで私が「コンシェルジュに探させましょうか?」という提案からコンシェルジュに依頼することになりました。この時時間はすでに開催前日の23:30くらいだったと思います。
コンシェルジュデスクに電話して以下の内容を伝えました。
内容 | 忘年会 |
---|---|
予約日 | 明日 |
時間 | 18:30~ |
人数 | 7~10名くらい |
場所 | 京急蒲田付近 |
予算 | 3,000~4,000円くらい |
希望 | できれば個室で |
その他 | とりあえず席だけの予約で |
そして回答は店が見つかれば24時まで連絡、時間がかかる場合は明日連絡という条件でお願いしました。
これによってすでに寝ようとしていた私は30分起きて待機するという不毛な時間を費やしました。そんな中寝落ちするという輩もいました(笑)
23:50頃コンシェルジュより連絡があり完全個室1件とオープンスペース1件を提案されました。しかし2件ともJR蒲田駅西口だったので却下してもう少し調査をお願いして寝ました。
次の日になると「JR蒲田駅西口でも問題ない」という意見がありました。
再度コンシェルジュに聞いてみるとさらに2件ほど提案されましたが、席のチャージ料が必要な店があったりして最初の完全個室の店を予約してもらいました。
コンシェルジュより18時までに最終的な人数を連絡してほしいと要望があったので再度参加者を募ることにしました。
ついに開催決定!本日開催の2016年マイラー忘年会
JR蒲田駅周辺で18:30より開催です。— 羽田空港サーバー (@haneda_airport_) 2016年12月21日
51票の投票数ながらサマンサさんとためたろうさんはあえて「参加する気なんかない!( ゚д゚)」に投票する非国民でした(笑)
82%もの人が「参加したいけど行けない(T_T)」という投票結果でした。
流石に当日では人数が増えそうになかったのでコンシェルジュに7名で確定と連絡を入れました。その際のコンシェルジュとのやり取り
思いがけず復唱されるというプレイを頂きました。
コンシェルジュとのマイラー忘年会のやり取り
羽「予約名を変更できますか?」
コン「はい」
羽「個人名ではなく羽田空港サーバーでお願いします」
コン「羽田空港??サーバー?ですか?漢字で羽田空港、サーバーはさー伸ばしばー伸ばしですか?」
羽「・・・はい」
なんというプレイ— 羽田空港サーバー (@haneda_airport_) 2016年12月21日
このツイートはなぜか4回もリツイートされました(笑)
みなさん忙しい暇人のようで申告された時間通りに参加するという素晴らしい団結力でした。
会話の内容はあまりにディープすぎて専門用語・略語だらけで完全個室で良かったと思います。
忘年会シーズンで忙しいにもかかかわらず18:30~21:30と3時間も居座っていました。最後は店側から「そろそろ・・・」と言われてこの店をあとにしました。
今回はきたろう蒲田本店で開催しました。完全個室で結果的にはいい店だったと思います。コンシェルジュに感謝致します。
一応予約したということでプラチナカードで支払いました(笑)
レシートがあったので記録として書いてみました。
品名 | 数量 |
---|---|
エクストラゴールド(冷たいやつ) | 16杯 |
スーパードライ | 8杯 |
ウーロン茶(たかぽんさん専用) | 3杯 |
まっこい | 1合 |
角ハイボール | 11杯 |
カシスハイボール | 1杯 |
赤ワイン(デキャンタ) | 1本 |
合計 | 41個 |
お店のおすすめが6位まで載っていたので帰れま10ではなく帰れま6を速攻でやった結果、明らかに食べ物不足でした(笑)
3時間も飲んだのに話は尽きること無く全員で2次会へ
ほとんど写真を撮っていなかったので、撮った写真はこれくらいです(笑)
マイラーのみなさんはコツコツマイルを貯めてケチケチしているようなイメージがありますが、自分も含め使うときは使うという人柄の方が多いようです(笑)
結局23:30くらいまで飲んでいたので最初から居た組は5時間近く飲んでいたことになりますね(笑)
issyさんをはじめ数名が激しい二日酔いに見舞われたようです。
名前 | お酒スペック |
---|---|
まるさん | |
たかぽんさん | |
びーすりーさん | 大好き |
ばかよんさん | |
JPさん | ぼちぼち |
羽田空港サーバー | ほどほど |
issyさん | 嗜む程度 |
結果:最長5時間の二次会全員参加コース(*´∀`*)
今回は7名の参加者でしたので、それぞれ変わった視点で面白い記事を書かれています。
以下の記事に共通して言えることは「とにかく楽しかった!」ということでしょう!
写真がほぼ同じなのは全員話に夢中になりすぎて撮り忘れたからです(笑)
1/4には前日の開催の呼びかけにも関わらず8名もの参加者でマイラー新年会(大阪)が行われた模様です。
こうしてマイラー同士の交流が行われることは参加できなくても嬉しいですね。
こうして私を含め出席するマイラーは
と散々な言われ放題になっている気がします(笑)
2017年マイラー新年会1回目(東京)
1/7には東京で新年会が開催されました。忘年会の開催から一気に活動が活発化してきましたね。
この東京の新年会には12名の参加で内2名は女性も参加された模様です。
この感じで行くと毎月定例会が行われるような気がします(笑)
1/10 何故か東京では日程調整の影響で2回開催されています(笑)