東日本大震災などでお札が被害にあったときの資料がありました。1枚1枚交換可能なお金を調べたそうです。
残っているお札の状況によって金額が変わるようで半額があるというのには驚きました。
日本のお札にはさまざまなカラクリが仕掛けられていて偽造防止の説明がありました。
ルパン三世に出てきそうな本物の金庫があり中に入ることも出来ました。
ちなみに巨大な扉が故障して開かない時用に『人孔』というものがあるそうです。
金庫の中に入ると紙の束が積まれておりも全部1万円札の場合1,000億円分になるそうです(笑)
1億円の重さを体験できるコーナーもあります。
これであなたも福沢諭吉♪ 金融資料館というなかなか珍しい資料館が無料なのでみなさんも是非行ってみて下さい(*^^*)